どうも!こんにちは!越前Noobのゆーたです。
YouTubeではカヤックフィッシング、面白いルアーを使った釣りや、釣り情報を発信中♪チャンネル登録お願いします!
カヤックフィッシングにドハマリ中のゆーたです!
今回は自分の愛艇!足漕ぎカヤックで有名なホビー社のミラージュパスポート12の車載方法を伝授します!
この車載方法は恐らく材料費最安の車載方法だと思います。
40kg以上ある超重い足漕ぎカヤックでも1人で車載する方法と車載する為のキャリアやその他小物類をご紹介します!!必見です!
最後に車載する為に必要な材料費の総額を載せているので最後まで見て頂けると嬉しいです!
カヤックフィッシングを始めるのに必要なもの。服装や装備品・準備しないといけない物、費用等。
続きを見る
【カヤックフィッシング】カヤックの装備品。艤装パーツを一挙大公開!
続きを見る
大型の重たいカヤックを1人で車載するには・・・?
私の愛艇であるミラージュパスポート12は1人乗りカヤックの中で、かなり大型のカヤックに分類されます。
長さは3.66m、重さはカヤック本体で38kgあります。※実際は艤装品も含めて40kg越えです。
3.66mとなると自分が2人縦に並べても追いつきませんw→身長180cm以下( ^ω^)
それだけ長いカヤックになると車内に入れることはまず不可能でおのずとカートップになります。
1人カートップに必要なキャリア等の材料を一挙公開!
1人でカートップするのに必要な材料は主に下記になります。
主なパーツ
- ルーフキャリア
- クロスバー+クロスバーホルダー
- アシストアーム
- 荷締めベルト
- キャリアパッド
上記5項目は必須です。それにこの5つがあれば他は何も要りません!
1つずつ紹介していきます!
ルーフキャリア
ルーフキャリアはINNO、TERZO、THULEが3大メーカーで、カヤック車載にオススメはINNOです!
INNOがカヤック車載に使うパーツが豊富で、価格も1番安いです。
壊れた際や追加でオプションパーツを購入する際も大変便利です。
アフターパーツも取付出来て、価格も1番安いベーシックバーのルーフキャリアを購入して下さい。
ルーフキャリアはバー+フック+ベースステーの3点セットで、車種によって型が違うので、自分が乗っている車種のルーフキャリアを購入して下さい。
※下記リンクはプリウス用です。リンクに飛び、「INNO␣愛車名」で検索頂ければ購入可能です。年式・型式に注意下さい。
取付は簡単で工具も全て付属しています!不安な方はカーショップ店でも取付して頂けます。
クロスバー+クロスホルダー
ルーフキャリアの縦バーです。カヤックを立て掛けるのに必須となります。
こちらはINNOから専用のホルダーが出ています。ホルダーとバーを購入すれば縦バーを追加できます。
縦バーの長さは車種によって違います。横バー同士の間隔を測って購入して下さい。
※プリウスの場合、1番短い107cmで長いくらいでした。
※ベーシックバーは2本セットしかありません。
クロスホルダーは1つで2個セットになります。
※左右に縦バーを付ける場合は2つ購入する必要があります。
アシストアーム
アシストアームはカヤックを立て掛ける際に、横へズレて落下するのを防ぐためのアームです。
INNOから2種類出ています。
簡易アシストアーム
本来立て掛ける目的ではありませんが、20kgの耐荷重があり値段も安いので私はこれを愛用しています。
専用アシストアーム
INNOから出ているカヤック積載用のカヤックリフターになります。
これを購入すれば上記のクロスバーとクロスホルダーは必要ありませんが、価格が高いです。
荷締めベルト
荷締めベルトは積載したカヤックをキャリアへ固定する為に使用するベルトです。
ラチェット式の物が確実に固定でき、使い勝手が良いです。
長さは4mもあれば十分固定出来ます。私は下記の荷締めベルトを使ってます。
キャリアパッド
キャリアパッドとはカヤックが傷つかないようルーフキャリアのバーへ取り付けるクッションです。
これを装着していないとせっかく綺麗なカヤックが傷付き、擦れて黒くなってしまいます。
横バーへはもちろん。縦バーにも取り付けると全く傷つきません。ちょうどいい長さの物を購入して下さい。
いざ!重量カヤックの車載方法を紹介!
重たいカヤックは抱え込んで載せるなんていう荒業は出来ません。
必ずしもどちらか片方を立て掛けて積載しなければいけません。
しかし重たいからと言ってカヤックを車載する方法は何ら難しくありません。4ステップでキャリアへ乗せることができます!
STEP① カヤックを車載位置へ移動
まず初めにカヤックと車両を平坦な場所まで移動して下さい。下は砂地でもコンクリートでも草道でも構いません。
カヤックをバーエンドフックやアシストアームが取り付けられている側へ持ってきます。私の場合は運転席側なので運転席側へドーリーにて運びます。
カヤック本体を写真のように斜めに配置します。先端はリアバンパーとツラになるように配置。※プリウスの場合
STEP② カヤックを立て掛ける
バーエンドフックへ立て掛ける為、20~30cm程引き出します。
引き出したらカヤック本体を持ち上げ、横のクロスバーとバーエンドフックへ立て掛けます。
手を放しても落ちない位置へ立て掛けます。
この時にドーリーやホイール等装着している場合は取り外してください。
STEP③ カヤックをルーフキャリアへ乗せる
カヤックの後方を持ち上げて車両の真横になるようにカヤックをスライドさせます。
この時にバーエンドフックに荷重を乗せるのではなく、キャリアへ荷重が乗るように真横へもっていきます。
真横へ持ってきたら奥へ押し込み、後方のキールパッドが付いている箇所が前を向くように車載箇所を微調整します。
STEP④ ルーフキャリアへベルトで固定
あとはラチェット式の荷締めベルトで固定するだけです。
ベーシックバーにベルトのフックを両方左右とも通します。
ベルト側のフックはバーに掛けたら反対側へベルトを送ります。
片方のベルトは中間の持ち手内を通して反対側へ送ります。
※前後のずれを防ぐ為
ベルトが短い場合はこのままラチェットで締めてもいいですが、自分のベルトは4mと長いので、バーを跨いでもう一度反対側へ送り、往復させます。
片方のベルトは必ず反対側同様に持ち手の中を通してください。
最後にラチェットで締めて車載完成です!
あまったベルトがパタパタして気になる方は、ドアで挟んでしまえば気になりません♪
完成!!
最後に
今回は1人で40kg以上の重たいカヤックを車載する方法を紹介しました!
自分みたいなひ弱な体系でも楽々車載することが出来ます!
足漕ぎカヤックの購入を検討されている方はたくさんいると思いますが、50~60kgの重たいカヤックでも1人で車載は可能です!
さぁお待ちかね!重たいカヤックを車載するのに必要なキャリア+小物類の総額はなんと・・・
26,453円です!!!(2020年7月6日現在価格)
高いか安いかと言われたらキャリアもセットでこの価格は激安だと思いますw
是非この機会にカヤックフィッシング始めてみてはいかがでしょうか!!
以上!越前Noobゆーたでした!
YouTubeで釣り動画配信しています。
よければチャンネル登録よろしくお願いします♪